1.介護タクシー(ふじみ野市)と福祉移動サービスとの違い
【介護タクシー(ふじみ野市)との制度の違い】
ふじみ野市の方のご利用料金はこちら
介護タクシーとはふじみ野市などの市町村から要介護(要支援)認定を受けた方が、タクシー料金にプラスして介護保険に基づいて定められた料金を支払うことで利用することができるもので、介護に関するサービス料が加算されるものです。
福祉移動サービス(福祉有償運送)とは、ふじみ野市などの市町村やNPO法人などの営利を目的としていない団体等が、障害者や要介護(要支援)の方など一人で公共交通機関を利用することが困難な方を対象に行う、ドア・ツー・ドアの移送サービスです。ガソリン代や車両維持費等の営利とは言えない範囲で料金を頂く有償の移動サービスですが、料金設定は介護タクシーの料金の概ね2分の1が上限とされています。道路運送法に基づき、国土交通大臣による登録を受けて行います。
利用できるサービスに、介護タクシーと福祉移動サービス(福祉有償運送)とで、サービス内容の違いはありません。
【介護タクシーとの料金の違い】ふじみ野市
■介護タクシーの場合(ふじみ野市)
※1 埼玉県ふじみ野市の平均的な料金(310m毎90円)を1Km換算した料金です。
※2 地域・車両によって異なります。
※3 平均的な最低料金です。
■福祉移動サービスの場合(ふじみ野市)
1.身体障害(透析等内部障害含む)・精神障害・知的障害の方
※1 生活保護受給者、世帯収入により無料になる場合があります。
詳細は料金表をご覧下さい。
※2 屋外への移動が介助者1人で対応できないなど、状況により料金を頂く場合があります(要相談)。
2.要介護(要支援)認定の方
※1 詳細は料金表をご覧下さい。
※2 屋外への移動が当会担当者1人で対応できない場合など、状況により料金を頂く場合があります(要相談)。
1.介護タクシー(ふじみ野市)と福祉移動サービスとの違い
2.サービス概要
3.ふじみ野市のご利用できる方
4.ご利用方法
5.ご利用料金
6.生活サポートって
2.サービス概要
移動サービス(福祉有償運送)は、ひとりでは公共交通機関の利用が困難な人に対して、車を使って外出の支援を行うサービスです。 移動に制約のある方・不安のある方は、大勢いらっしゃいます。通院一つとっても、着替えやトイレ介助が必要であったり、車に乗るまでが大変だったり・・・。車いすの場合や、坂や階段のあるところでは、適切な介助技術がないと外出はたいへんな仕事になってしまいます。家族の手助けなしでは、外出がままならない方の場合、通院は何とか頼めても自分の楽しみのための外出は、最初から諦めている方も多いのではないかと思います。私たちはそんな時、移動介助の技術と運転技術をもって外出をサポートします。
3.ご利用できる方
ご利用にあたり、身体障害(透析などの内部障害も対象)・精神障害・知的障害のある方、要介護(要支援)認定されている方、そのほか肢体不自由な方のみが対象者となります。
4.ご利用方法
1.申し込み後に、会員登録をして頂きます。
2.ご希望の日時や目的地を連絡して頂きます。
3.ご予約の日時・場所へお迎えに行きます。
4.その都度のお支払、月ごとのお支払いなど、事前に決めた方法でお支払頂きます。
5.ご利用料金
■ふじみ野市在住の方は、下表の「ふじみ野市の方」の料金となります。
要介護(要支援)の方の料金は、地域による料金の違いはありません。
6.障害児(者)生活サポートって?
1.在宅の障害児(者)の地域での生活を支援するための埼玉県独自のものであって、身近な場所で障害児(者)及びその家族の必要に応じて、市に登録した団体が、一時預かり・派遣による介護・外出時の介助などのサービスを提供するものです。 なお、サービスを利用する際には、ふじみ野市障害児(者)生活サポート事業利用者登録証が必要となります。
※要介護(要支援)者は対象外になります。
2.ふじみ野市障害児(者)生活サポートを利用して受けることのできるサービス。
身辺介助
排泄・衣類の着脱・入浴などの在宅支援。
移動サービス
通院・デイサービスへの通所・買い物・レジャーなどの自動車による外出援助・車椅子の移乗等のお手伝い。
3.ご利用料金は、お住まいの市町村により本人負担額が異なります。詳細はふじみ野市料金表をご覧下さい。
お問い合わせについて
電話番号: 東京03-3513-5252 埼玉049-291-2311 FAX: 03-3513-5259
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。 →メールでのお問い合わせ